白浜の地磯でヤエン釣行
アオリイカ釣果で磯が混雑
3月に入り気温が上昇。
南紀地磯でのアオリイカの釣果もにぎわってきたのでヤエンで狙いに行って来ました。
19時ごろ釣太郎白浜店へ到着。
この日は4人で挑みます。
活きアジは1匹160円と少し高めで大きさも大小まばら。
小さいのはウキ仕掛けで使い、大きいのはヤエンで使います。
いつも行く地磯のメズロの鼻が道路工事中で車が途中までしか入れない。
老人ホームを越えた所で通行止めになっていますが、通行止めの奥にあるカフェのお客さん用に10台ほどの駐車スペースが確保されていました。
歩いてそれほど距離が無いのでここでやろうかと思ったら車がたくさん止まっており、磯を見るとヘッドライトの数が多かったので他の場所へ行くことに。
4人いると入れる場所が限られるので、今度はハシタテへ行ってみることに。
しかし車が2台止まっていたのでシガラミの磯へ。
こちらは誰もおらずようやく磯が決定。
磯へ下り、竿を出したのが20時過ぎ。
少し出発が遅かったので磯選びに時間がかかってしまいました。
本日の仕掛け
・ヤエン1
竿:ダイワ ドライマックス1-530
リール:シマノ アオリスタ2500
道糸:2号
・ヤエン2
フィッシングエイトのヤエンリール竿セット
・ウキ
竿:シマノ ホリデー磯R 2-530
リール:シマノ エアノス4000
道糸:4号
ウキ:電気ウキ5号
仕掛け:ノリノリ天国Mサイズ
ダイワのドライマックスを安くゆずってもらったのでインターライン初体験となりました。1号なので3kgぐらいのアオリが掛かるとちょっとしんどいかと思いましたが物は試しで・・・
使ってみたらやはりインターラインはガイドのトラブルが無く使いやすい。
ウキ釣りは2号の竿で置き竿に。
もう一つのヤエンは竿リールセットの安物。
ヤエンはオカサンヤエンMと、MサイズとLサイズの安いヤエンを用意。
ヤエン開始
8時過ぎにアジを投入すると北側に陣取っていた釣り仲間に早速アタリが。
ウキに来たようで300gちょいのアオリイカGET。
そして隣の息子が何やら格闘中。
ちょっと大きそうなのでヤエンを入れて様子をみます。
ヤエンが届き、グイ~ンと竿を持っていかれますがヤエンがしっかり掛かっているようでどんどん浮いてきます。
ウキ釣りの仕掛けを作ってギャフの用意をしてなかったのでタモですくい上げGET。
立派なサイズです。
初めてのヤエンでキロアップを一投目で仕留めるとは何と幸運な・・・
自分の竿にもアタリがあり、ドラグ音が響きます。
少し浮かせてヤエンを投入し、水面まで見えてきましたがヤエンが上手く掛かっていなくてギャフ入れでバラし。
これが2度続いてもったいない事をしてしまいました(^^;)
釣り仲間はヤエンでもう1杯GET。
午前2時過ぎに雨がポツポツ振り出したので納竿としました。
結局この日は4人で3杯と厳しい釣果に。
釣太郎のアオリイカフェスタにエントリー。
1098gありました。
釣り仲間のは2杯とも300gちょい。
大きい方を計測したら327gでした。
何はともあれ釣れて良かったです。
来月はリベンジできたら良いのですが・・・
平日でも地磯が混んでいるので早めに行った方が良さそうです。
それではまた次の釣行までイメトレ開始です(^^)
関連記事
-
-
2015/6/15 二夜連続で夜釣り in 伊古木&アナ島
南紀の夜釣り開幕! 14日から南紀へ向けて夜釣りへ出発しました。 いつもの釣り仲 …
-
-
2017/2/21 尾鷲の地磯コスギのハナでフカセ釣り
寒グレを求めて尾鷲へ 寒グレを求めての地磯巡りで今年も尾鷲へ行ってきました。 2 …
-
-
2016/6/19-21 南紀の地磯で夜釣りモンハン
夏の定番!夜釣りでイサキ・コロ狙い 6月19日の日曜、仕事が終わってすぐ釣り仲間 …
-
-
2015/2/16 串本の苗我島白灯と樫野港でヤエン&フカセ
15日、21時に釣り仲間と合流して串本までヤエンとフカセをしに行ってきました。 …
-
-
2016/4/18-19 白浜ヤエン釣行
地磯のメズロノ鼻とハシタテ 18日の月曜12時30分にヤエン釣行へ出発。 今回の …
-
-
尾鷲の地磯でグレ釣り
寒グレに夕方の大物狙い 2018年2月19日、尾鷲の地磯でグレ釣りへ。 いつも行 …
-
-
南紀ヤエン&キス釣行
南紀の地磯でヤエン 日が変わる前ぐらいからヤエンを始めようと思ったのですが、前日 …
-
-
白浜と串本でヤエンフカセ釣行
メズロの鼻でヤエン予定が・・・ 3月14日17時に釣り仲間合わせた3人でヤエン& …
-
-
2015/3/17 串本町尾の浦でヤエン&樫野港でフカセ
16日の19時に釣り仲間と合流して南紀串本町へ。 アオリイカとグレがターゲット。 …
-
-
2014/4/14 白浜メズロの鼻にてヤエン釣り
満月と言うことで再びヤエン釣りに。 今回は早めに出発して、アジを釣ってからポイン …
- PREV
- 尾鷲の地磯でグレのフカセ釣り
- NEXT
- オーシャンズにてブリ狙いジギング釣行