2014/9/16 武庫川一文字にて日中サヨリ、夕方ワインド釣行
2014/11/22
そろそろ波止でも釣果をにぎわしてくれているタチウオさん。
そして日中のアイドルサヨリちゃん。
今回はぽっかり空いた昼の休日を波止で楽しませてもらいます。
昼飯を食っていざ武庫川一文字へ。
13時30分乗船。
最近の雨のせいか、波止中に流木などの浮遊物が散乱。
今回は6番で下りて、早速内向きでサヨリ釣り開始。
竿:磯竿1号
リール:シマノ2500番
道糸:3号
仕掛け:SASAME お!サヨリOK 飛ばし用 Mサイズ
サシエ:市販のサシアミ
「手返し良く」が、サヨリの釣果を伸ばす秘訣だそうな。
カゴにアミエビを詰めて、サシエ付けて…
ちょいちょい投げているとだんだんと群れが集まってきました。
そして…
サヨリGETヾ(@°▽°@)ノ
着水と同時に水面を跳ね回り、一投一本で釣れます。
でも掛けるのが難しい…(^^;)
小さいサシエ付けるの面倒(´・_・`)
夕方までの退屈しのぎでしたが、面白いように釣れるので夢中になってしまいました♪(´ε` )
結局20本釣り上げ、16時からルアーに変更。
ロッド:メジャークラフト SPS772MW
リール:シマノ セフィアBB C3000HGSDH
ライン:PE1号 リーダー10lb
まずはバイブレーションで様子をみます。
ルアーはコアマンIP-26のピンクヘッド。
追い風で投げやすいんですがちょっと風強すぎ(^^;)
でもさすがコアマン、追い風とは言えよう飛びます♪(´ε` )
ゆっくり巻いたり速く巻いたり色々試していると、サゴシのボイルが。
期待を胸に巻いているとググっとアタリが…
しかし上手く掛けれず再チャレンジ(´・_・`)
今度は…
乗った!
でも波止が高すぎて抜き上げが面倒な武庫一(^^;)
強引にぶっこ抜き!
40cmぐらいのサゴシヾ(@°▽°@)ノ
回りでもパタパタ釣れ出しました。
日も暮れてきたのでルアーをマナティに変更。
ワインドタイムです。
マナティはパールホワイトで、25サイズのケミホタルを埋め込んだケミチューン使用。
が…
全く反応なし(´・ω・`)
完全に日が落ち、ワインドはあきらめて19時納竿としました。
夜の武庫一は夜景が綺麗。
電気ウキと街の灯りとのコラボが良い雰囲気ですね~。
今回の釣果は…
サヨリ20とサゴシ1。
これでタチウオがあれば完璧やったのに…
早速サヨリをさばいてお刺身に。
美味い(〃)´艸`)♪
近くて便利な武庫川一文字の釣果でした。
【今回のヒットルアー】
サゴシ:コアマン IP-26 ピンクヘッド
サゴシ、サワラはバイブレーションが有効です~\(^▽^)/
関連記事
-
-
2014/7/28 とっとパークから加太大波止へ
久しぶりに子供とファミリーフィッシング。 サビキがメインですが、上の子はカゴで少 …
-
-
貝塚人工島にてタチウオ釣り
このところタチウオが好調な貝塚人工島へ行ってきました。 9月15日の日曜、21時 …
-
-
武庫一で青物とタチウオ狙い
秋の武庫川一文字。 連日の青物とタチウオ釣果で朝からものすごい人です。 午前3時 …
-
-
2017/10/10 秋の武庫一は青物祭り
ショアジギングで青物狙い 今月も青物好調の武庫川一文字へ渡ってきました。 この日 …
-
-
2014/11/18 武庫川一文字でワインド&ショアジギング
秋も深まる11月中旬。 この頃になると、武庫川一文字のワインド釣果が朝にかたよっ …
-
-
雨上がりの武庫川一文字
ショアジギングで青物狙い 5月15日、一番船で武庫川一文字へ向かいました。 最近 …
-
-
初釣りは兵庫突堤にて安定のマイワシ
良型は20cmを超えるマイワシ 新年1月4日兵庫突堤の釣果です。 10時ごろにマ …
-
-
汐見埠頭で好釣果のタチウオ狙い
11月17日の日曜、タチウオ狙いで汐見埠頭へ。 マックス泉大津店でサンマ(赤)と …
-
-
大阪湾で夜釣りタチウオ
フカセでタチウオを狙う 15日の夜にウキ釣りと朝方ワインドやフラップでタチウオ狙 …
-
-
兵庫突堤にてサビキと呑ませ釣り
サビキで良型のマイワシ釣果 この日は日本海でジギング予定でしたが荒天のため中止に …