夜釣りに必須のヘッドライト
2015/02/20
ZEXUS ZX-270 LG
真夏はモンハン、真冬はヤエンで夜釣り。
ヘッドライトは冨士灯器のゼクサスシリーズを使っています。
市販で4~5,000円前後ぐらいでしょうか。
明るさは約180ルーメン。
デザインが良く、ベストにも装着可能。
便利なセンサー機能付き
センサーモデルなので手かざしだけでON/OFF可能。
赤いランプがセンサーモードの目印。
汚れた手でスイッチを押さなくて良いのが便利ですが、反応が良すぎて顔の前に竿が通るだけでスイッチが入ります。
夏の夜釣りでうっかり水面を照らしてしまう事もしばしば・・・(^^;)
電池は単4が3本。
エネループを使っていますが、真冬の磯だと電池の減りが早いです。
予備のアルカリ電池必携です。
移動以外はボタン長押しで明るさ調整し、サブLEDの使用で省電力に勤めています。
明るさMAXだと電池の消耗が早いですが、明るくするのは磯を移動する時ぐらいですのでとりあえず一晩はもっています。
角度調整も可能。
釣り以外にもキャンプで使えます。
非常時にも役立ちそう(^^)
釣りで使うならセンサーON/OFF昨日があるヘッドライトをおすすめします。
![]() |
【LEDライト】 冨士灯器(Fuji-Toki) ZEXUS/ゼクサス LEDライト/ZX-270 LG 価格:4,153円 |
関連記事
-
-
船上で活躍するショートネオデッキブーツ
ジギング用に 船上では主にダイワのショートネオデッキブーツを履いています。 濡れ …
-
-
ウォーターロックス PUオールウェザースーツ
防水防寒PUポリウレタン 乗り合いでジギング船に乗っていると色々なウェアを目にし …