釣研のウキ ツインフォース タナ
タナをキープするツインフロート
釣研から出ているツインフォースシリーズです。
タナ、誘導、沈めの3種類あるうち、タナを購入してみました。
サイズはMとL。
浮力は各サイズにG2、B、2B、3Bがあります。
最初に買ったのはサイズがMで浮力がB。
説明書も付いてます。
お値段は釣具屋ブンブンにて税込みで1,100円ぐらい。
まぁまぁお手軽なウキです。
上ウキと下ウキ
上ウキがオレンジで浮力B、下ウキが黒で浮力が-Bです。
釣り仲間が使っているのを見たのですが、上ウキは小さいけど視認性は抜群。
下ウキが-Bなのでガン玉を付ける必要がありません。
上下ウキの浮力がつり合うので、初心者でも簡単に狙ったタナにつけ餌を運べます。
仕掛けは上からウキ止め、シモリ、ツインフォース、からまん棒。
ハリスは2ヒロぐらいで道糸とダブル八の字結びで直結します。
状況によってハリスにジンタンを打ちます。
道糸とハリスを直結する事によってサルカンの重さを無くし、下ウキとの浮力を合わせています。
自分でタナを決めてウキ止めの位置を合わせたら、後はツインフォースにお任せ。
風が強くてもタナを合わせやすく、下ウキの視認性も良いので潮の流れが読みやすいです。
2月はこれで釣り仲間がグレやアイゴを爆釣(^^)
さて、次の釣行はどうなるでしょうか?!
関連記事
-
-
第一精工のバッカン受三郎
あると便利な受三郎 第一精工のバッカン受三郎。 磯ではもちろん、テトラや波止など …
-
-
船べりに竿受けがはまらない時
竿受けが使えない・・・ エサ釣りの船だと大体問題なく使える竿受けでも、ジギング船 …
-
-
2018年 今年もVICTORY福袋を購入
絶対お得なメタルジグ福袋 今年もジギング船ビクトリーの福袋を購入しました。 ここ …
-
-
地磯歩きに欠かせない背負子
便利な上に安全性の向上も 地磯へのポイントへ向かう時、ほとんどの所が獣道を抜けた …
-
-
2017年VICTORY福袋を購入
メタルジグにタイラバヘッドとお得な福袋 今年もビクトリーの福袋を購入しました(^ …
-
-
100均でエギケースを自作する
ダイソーで素材探し イカメタルで使うエギは少し小さめの2号~2.5号ばかりなので …
- PREV
- ヤエン釣りに挑戦
- NEXT
- 2015/3/17 串本町尾の浦でヤエン&樫野港でフカセ