2017/5/22 海上釣堀岬で真鯛と青物狙い
2018/06/13
親子釣りなら安全な釣堀へ
22日は息子の学校が代休だったので久々に釣堀岬へ。
海上釣堀は手軽に真鯛や青物が狙えるので良いですね。
いつもながらお安いサンクスコースで予約。
予約時は5番6番だったのですが、行ってみると4番と5番に一つ順番が上がっていました。
釣堀は場所で釣果がかなり変わるので、一つでも順番が上がるとありがたいです。
今回用意したエサは・・・
・自家製黄色のササミ
・オキアミLサイズ
・生ミック
・真鯛イエロー
・サンマの切り身
・キビナゴ
この6種類です。
現地で活きアジを買うか悩みましたが、高いので断念。
6時30分に入場。
今日のサンクスコースは6人だけとかなり場所に余裕があります(^^)
1、2、3番のおっちゃんらはすでに場所取りしてます。
桟橋から離れた和歌山側の角が空いていたので息子と2人で並びました。
いつもよく釣れているポイントなので入れないかと思ったら、いつものおっちゃんは日陰になる桟橋側へ陣取っています。
7時に釣りスタート。
最初は生ミックでやってみます。
早速息子が何か掛けてバトってます。魚影が見えるとシマアジ。
ですが、バラし(´・ω・`)
30分ほど当たりが止まり、誰も真鯛は当たっていません。
そんな中、キビナゴにつけかえた息子がまたまたヒット。
今日はシマアジの活性高いんですかね。
無事にシマアジGET(^^)
大阪側の角でやっていたおっちゃんらもキビナゴで真鯛を釣ってました。
今日の当たりエサはキビナゴですかね。
そしてまた息子がキビナゴで何かと格闘しています。
シマアジかと思ったらカンパチだったので皆さんに竿を上げてもらい、5分ほど戦った後にようやく浮いてきました。
3号のハリスで切れないか心配でしたが何とか釣り上げられました。
釣堀で初めてのカンパチです。
釣堀の二大スターを釣り上げたので、あとは真鯛狙いなんですが全く当たりません。
エサ取りが多くてダンゴが全く使えず苦戦。
こんな時はササミなんですが、これでもダメ。
角でやっていたおっちゃんらは浮きを付けずベイトタックルのミャク釣りでネットのキワキワを攻めて5枚ほど釣り上げてます。
エサは全てキビナゴ。
近くで釣らせてもらいましたが、ウキ釣りだと棚を合わせるのが面倒なので、ネット際を攻める時は短い竿を使って落としこみが良いですね。
イシダイが居たのでおっちゃんらはカニで狙って見事釣り上げ。
今回の当たり場所は大阪側の角でしたね。ほぼ釣果を2人で分けています。
釣れてない人らも同じ場所で釣らせてもらうのですが、なかなか釣れない。
6人だけだったので皆でワイワイ釣ってるのも楽しかったです。
結局この日は息子が釣ったカンパチとシマアジのみ。
帰ってから美味しく刺身でいただきました。
う~ん、今年に入って3回釣りに行ってるのですが、キープできる魚は何も釣っていません(´・ω・`)
来月の夜釣りで何か釣れたら良いのですが・・・
関連記事
-
-
2016/9/12 海上釣堀岬で真鯛釣り
お安いサンクスコースで真鯛狙い またまた息子の代休で岬の釣堀へ来てしまいました。 …
-
-
2016/1/18 海上釣り堀岬でタイ釣り
荒天のため海上釣り堀へ 1月18日、この日は尾鷲の磯へ行く予定でしたが、あいにく …
-
-
海上釣堀岬のサンクスコース
まだまだイベント中のサンクスコース まだサンクスコースで放流イベントが行われてい …
-
-
海上釣堀岬でリベンジマッチ
雨天の中、岬の釣堀でタイ釣り 6月13日の月曜、中学生の息子が運動会の代休だった …
-
-
イベント中の海上釣堀岬へ
期間限定のお得なサンクスコース 6月11日に海上釣堀岬へ行ってきました。 一日釣 …
-
-
釣堀岬のサンクスコースでシマアジと真鯛
いつもお得な釣堀岬のサンクスコースで遊んできました。 海上釣堀で5,400円はお …