魚種別料理:サヨリ 刺身と一夜干しが定番
淡白な身は上品な味わい
夏が旬で釣りシーズンの合間に狙えるありがたいサヨリちゃん。
日中にも釣れるので、朝夕マズメの合間に釣ってお土産にできます。
目に見えるぐらい表層を泳いでおり、アミカゴの下に玉ウキを何個も使った独特の仕掛けを使って狙います。
水面をぱちゃぱちゃ跳ねながら釣るのが楽しい魚です。
足場の良い波止から釣れるのでファミリーフィッシングにも最適。
秋が近づくとサイズも大きくなり、刺身で食べられるぐらいになります。
美味しいお刺身
定番の料理は刺身と一夜干し。
捌くのが簡単で、数が釣れても流れ作業的にどんどん3枚に下ろせます。
淡白で上品な味なので、醤油も良いですが塩をかけてレモン汁を垂らしてたべるのもオススメ。
一夜干しはサヨリを開いてワタを取り、タッパーやトレイなどに塩水を入れて1時間ほど漬け込み、水分をよくふき取って網などで一晩干します。
朝食の焼き魚にピッタリ。
ちょっと贅沢な朝ごはんです。
朝の青物、昼にサヨリ、夕方にタチウオと一日釣りの片手間に。
美味しい魚なのでメインで狙っても面白いですよ(^^)
関連記事
-
-
魚種別料理:サワラの刺身は釣人の特権
足の速いサワラだが刺身も美味い ジギングをしているとたまに釣れる外道。 ・・・で …
-
-
魚種別料理:タチウオ 煮ても焼いても美味しい魚
大物はシンクに納まらないほどの長さ 夏から秋にかけてタチウオ狙いの電機ウキが並ぶ …
-
-
魚種別料理:シロイカ マイカ、アカイカどれもケンサキ
イカメタルの人気ターゲット 鳥取に近い網野では白イカ、小浜に近い舞鶴ではマイカ。 …
-
-
魚種別料理:ハマチ 美味しいなめろう
釣れ出すと止まらないハマチ 魚種別お料理、ターゲットはハマチでございます。 ハマ …
-
-
魚種別料理:ブリ、メジロ 食べ応えのある大きさ
さばくのに広いシンクが必要 青物狙いのメインターゲットのブリです。 ブリはどこへ …
-
-
魚種別料理:グレ 寒グレは脂が乗ってて最高!
磯のスターグレ! グレは地磯、沖磯問わず磯釣りターゲットの代表格。 フカセでは年 …
-
-
魚種別料理:イサキ 刺身も塩焼きも美味しい
塩焼きも刺身も美味しい 初夏から夏場にかけて旬のイサキ。 呼び方はイサキ、イサギ …
-
-
魚種別料理:アコウ 狙って釣りたい高級魚
定番の煮魚、大型は刺身も ジギングをしていて嬉しい外道のアコウ。 メタルジグにも …
- PREV
- 魚種別料理:イサキ 刺身も塩焼きも美味しい
- NEXT
- 魚種別料理:アコウ 狙って釣りたい高級魚