魚種別料理:グレ 寒グレは脂が乗ってて最高!
磯のスターグレ!
グレは地磯、沖磯問わず磯釣りターゲットの代表格。
フカセでは年々シンプルで軽い仕掛けが人気に。
手返しは劣るがカゴ釣りでも狙える。
撒き餌はオキアミに配合餌が基本。サシエもオキアミ。
1号程度の軽い磯竿と細いハリスで50cmを越える大物グレとのやりとりは磯釣りの醍醐味です(^^)
グレ料理
釣ったグレは冬場なら刺身でしょう。
塩焼きや煮付けにしても美味しい魚です。
さばくのはウロコを取ってから頭を落として普通に3枚おろしに。
あとは腹と肩身を分け、皮を引いて普通の刺身に。
松皮造りはヤカンで水を沸騰させ、ボウルに氷水を用意しておきます。
皮を引かずに皮側を上にしてまな板に並べ、皮目に沸騰したお湯を流しかけて氷水でしめます。
皮の歯ごたえが良く、松皮造りも美味しいです。
小型の木っ端グレは煮付けや塩焼きに。
夏場のグレは磯臭くてあまり美味しくないと言いますが、白浜や串本で釣っている我々は普通に食べてます(^^;)
刺身でも塩焼きでも普通に美味しいですよ(^^)
関連記事
-
-
魚種別料理:タチウオ 煮ても焼いても美味しい魚
大物はシンクに納まらないほどの長さ 夏から秋にかけてタチウオ狙いの電機ウキが並ぶ …
-
-
魚種別料理:ハマチ 美味しいなめろう
釣れ出すと止まらないハマチ 魚種別お料理、ターゲットはハマチでございます。 ハマ …
-
-
魚種別料理:アコウ 狙って釣りたい高級魚
定番の煮魚、大型は刺身も ジギングをしていて嬉しい外道のアコウ。 メタルジグにも …
-
-
魚種別料理:ブリ、メジロ 食べ応えのある大きさ
さばくのに広いシンクが必要 青物狙いのメインターゲットのブリです。 ブリはどこへ …
-
-
魚種別料理:イサキ 刺身も塩焼きも美味しい
塩焼きも刺身も美味しい 初夏から夏場にかけて旬のイサキ。 呼び方はイサキ、イサギ …
-
-
魚種別料理:サヨリ 刺身と一夜干しが定番
淡白な身は上品な味わい 夏が旬で釣りシーズンの合間に狙えるありがたいサヨリちゃん …
-
-
魚種別料理:サワラの刺身は釣人の特権
足の速いサワラだが刺身も美味い ジギングをしているとたまに釣れる外道。 ・・・で …
-
-
魚種別料理:シロイカ マイカ、アカイカどれもケンサキ
イカメタルの人気ターゲット 鳥取に近い網野では白イカ、小浜に近い舞鶴ではマイカ。 …