-
-
白浜と串本でヤエンフカセ釣行
2016/03/17 磯釣り釣行記
メズロの鼻でヤエン予定が・・・ 3月14日17時に釣り仲間合わせた3人でヤエン& …
-
-
地磯歩きに欠かせない背負子
便利な上に安全性の向上も 地磯へのポイントへ向かう時、ほとんどの所が獣道を抜けた …
-
-
下北山温泉 きなりの湯
【 きなりの湯 施設情報 】 入浴料 : 大人(中学生以上)600円 子供(3歳 …
-
-
ドカットのボールチェーンを交換
便利なストッパーですが・・・ 以前から活躍していた蓋ストッパーのボールチェーンで …
-
-
2016/2/15 尾鷲の地磯でフカセ
2016/02/17 磯釣り釣行記
尾鷲にある通称「100匹磯」へ 今年は初の磯釣りは尾鷲の地磯へ。 いつ行っても木 …
-
-
2016/1/18 海上釣り堀岬でタイ釣り
2016/01/26 海上釣堀釣行紀
荒天のため海上釣り堀へ 1月18日、この日は尾鷲の磯へ行く予定でしたが、あいにく …
-
-
釣りエサ:ササミの作り方
2016/01/21 釣り考察
エサ持ちも食いも良い海上釣り堀定番エサ 海上釣り堀へ行くまでは、鶏のササミで魚が …
-
-
2015/12/22 ジギング船オーシャンズで釣り納め
オーシャンズで寒ブリ狙い 年末最後のお休みに釣り仲間と今年の釣り納め。 天気が心 …
-
-
魚種別料理:ブリ、メジロ 食べ応えのある大きさ
さばくのに広いシンクが必要 青物狙いのメインターゲットのブリです。 ブリはどこへ …
-
-
魚種別料理:シロイカ マイカ、アカイカどれもケンサキ
イカメタルの人気ターゲット 鳥取に近い網野では白イカ、小浜に近い舞鶴ではマイカ。 …