雨上がりの武庫川一文字
ショアジギングで青物狙い
5月15日、一番船で武庫川一文字へ向かいました。
最近サゴシやサワラの釣果が出ているので5時出船だけどお客さん集まりすぎて5時前に出船。
釣れている時は早めに来ないと一番船を逃してしまいます。
5時過ぎに一文字到着。
4番で降りました。
この日はジギングで青物狙い。
2日前に大雨が降ったので水潮の影響が心配ですが、中1日空いているので良くなるだろうと期待を込めてジグを投げます。
タックルは以下の通り。
【大物用】
ロッド:シマノ コルトスナイパーBB S906MH
リール:シマノ ツインパワー 6000HG
ライン:PE3号
【ライトタックル】
ロッド:メジャークラフト SPS-962LSJ
リール:シマノ セフィアBB C3000HGSDH
ライン:PE1号
大物用のリールはオフショアのまま使っています。
ベイトがイワシなのでメタルジグはブルー系を。
そしてコアマンのIP-26。
ボロボロですね。もうそろそろ限界かな・・・(^^;)
5時半ごろに2つ隣の方がサゴシを釣り上げます。
波止の近くで跳ねているのも見れたのでこれから忙しくなるだろうと思ったら当たりすら無い厳しい状況に。
IPにもジグにも反応なし。
濁っていたのでグロー系にしてもダメでした。
水面にはボラばかりが目立ちます。
朝一番の釣果を見てみるとカーブの内側で少し釣れていると。
やはり水潮の影響はまだまだ続いているみたいです。
雨後は浮遊物も多いのでこんなのも釣れます(^^;)
外向きでやっている人は早々とあきらめ、9時を回って周りを見ると全然人がいなくなってきました。
これで1回でも当たりがあったら楽しかったのですが、これだけ何もないと心が折れます。
10時の船で撤収。
船を下りる人の釣果申告ですが、どなたもサッパリだったようで釣果に載せられないようです。
折角の大潮に期待を込めて行ったのですが、武庫川から流れ込む川の水が多くなる雨後は厳しかったです。
武庫川一文字の動画
何も釣れてないけど動画を撮って来ました。
せめて雰囲気だけでも( ´艸`)
シーバスは好調だったようで、釣果にもミノーの表面引きで載っていますね。
大群のボラはフカセで釣れそうです♪(´ε` )
次来る時はタチウオ狙いですかね。
早くジギングとワインドを楽しみたいですヾ(@°▽°@)ノ
関連記事
-
-
汐見埠頭で好釣果のタチウオ狙い
11月17日の日曜、タチウオ狙いで汐見埠頭へ。 マックス泉大津店でサンマ(赤)と …
-
-
武庫一で青物とタチウオ狙い
秋の武庫川一文字。 連日の青物とタチウオ釣果で朝からものすごい人です。 午前3時 …
-
-
兵庫突堤にてサビキと呑ませ釣り
サビキで良型のマイワシ釣果 この日は日本海でジギング予定でしたが荒天のため中止に …
-
-
初釣りは兵庫突堤にて安定のマイワシ
良型は20cmを超えるマイワシ 新年1月4日兵庫突堤の釣果です。 10時ごろにマ …
-
-
貝塚人工島にてタチウオ釣り
このところタチウオが好調な貝塚人工島へ行ってきました。 9月15日の日曜、21時 …
-
-
2014/7/28 とっとパークから加太大波止へ
久しぶりに子供とファミリーフィッシング。 サビキがメインですが、上の子はカゴで少 …
-
-
大阪湾で夜釣りタチウオ
フカセでタチウオを狙う 15日の夜にウキ釣りと朝方ワインドやフラップでタチウオ狙 …
-
-
2014/11/18 武庫川一文字でワインド&ショアジギング
秋も深まる11月中旬。 この頃になると、武庫川一文字のワインド釣果が朝にかたよっ …
-
-
2014/9/16 武庫川一文字にて日中サヨリ、夕方ワインド釣行
そろそろ波止でも釣果をにぎわしてくれているタチウオさん。 そして日中のアイドルサ …
-
-
2017/10/10 秋の武庫一は青物祭り
ショアジギングで青物狙い 今月も青物好調の武庫川一文字へ渡ってきました。 この日 …
- PREV
- 南紀ヤエン&キス釣行
- NEXT
- オーシャンズにて春ジギング