武庫一で青物とタチウオ狙い
秋の武庫川一文字。
連日の青物とタチウオ釣果で朝からものすごい人です。
午前3時過ぎ出発で、3時45分到着するも武庫川下流浄化センター前で足止め。駐車待ちです。
4時前になると一斉に駐車場に車が入り、動き出しましたがこれまでに何台の車が入ったことか。一番船には間に合いそうもありません。
受付前にはすごい行列が。
急いで乗船名簿に書き込み列に並んで受付を済まして桟橋へ。
3番船ぐらいに乗れました。
この日のこの時間は2~5番まで。
4番で下りて釣り座探しですが、まだまだ波止に余裕がある感じで釣り座は確保できました。
暗いうちはフラップでタチウオを狙ってみますが不発。
明るくなってから周りでポツポツタチウオが釣れだします。
イワシカラーのジグを投げているとアタリがありましたが乗らず。
ビッグバッカーに交換し、底から引いてくるとサゴシがヒット。
ドラグがゆるかったので合わせが弱かったのか、水面でライズした時にフックアウトしてしましました(^^;)
青物の良い時間帯になり、少しドラグを強くしてまたビッグバッカーでやっていると今度はタチウオが。
3本サイズだったので余裕で引っこ抜き、とりあえずボウズ逃れです。
周りでは小ハマチやサゴシも釣れています。
この後少し大きめのタチウオを追加。
ほんとビッグバッカーはよく釣れます。
メジャークラフトのアカキンメタルバイブでもやってみましたが、この日はブルー系が強かったです。
もう一度イワシカラーのビッグバッカーに付け替えて巻いていると大きなアタリが。スプールを押さえてしっかりとフッキングをしましたが、やりとりの際にラインブレイク・・・
PE1号が切られてしまいました。
それからは北風が強く外向きに立っていると少し怖いぐらいでした。
外向きでやっている人も少なくなり、内向きでやってみましたが不発。
明るくなってからもタチウオはポツポツ釣れていたので粘っていましたが、ビッグバッカーもお亡くなりになったので12時の船で寄港。
青物2バラシが痛かったですが、タチウオが釣れて助かりました。
まずまずサイズだったので刺身にできました。
皮はバーナーで炙って食べました。
ビッグバッカーを買い足しにいかないと・・・(^^;)
次は貝塚人工島あたりで引き釣りをしてみます。
関連記事
-
-
汐見埠頭で好釣果のタチウオ狙い
11月17日の日曜、タチウオ狙いで汐見埠頭へ。 マックス泉大津店でサンマ(赤)と …
-
-
2014/11/18 武庫川一文字でワインド&ショアジギング
秋も深まる11月中旬。 この頃になると、武庫川一文字のワインド釣果が朝にかたよっ …
-
-
2014/9/16 武庫川一文字にて日中サヨリ、夕方ワインド釣行
そろそろ波止でも釣果をにぎわしてくれているタチウオさん。 そして日中のアイドルサ …
-
-
雨上がりの武庫川一文字
ショアジギングで青物狙い 5月15日、一番船で武庫川一文字へ向かいました。 最近 …
-
-
貝塚人工島にてタチウオ釣り
このところタチウオが好調な貝塚人工島へ行ってきました。 9月15日の日曜、21時 …
-
-
2017/10/10 秋の武庫一は青物祭り
ショアジギングで青物狙い 今月も青物好調の武庫川一文字へ渡ってきました。 この日 …
-
-
大阪湾で夜釣りタチウオ
フカセでタチウオを狙う 15日の夜にウキ釣りと朝方ワインドやフラップでタチウオ狙 …
-
-
初釣りは兵庫突堤にて安定のマイワシ
良型は20cmを超えるマイワシ 新年1月4日兵庫突堤の釣果です。 10時ごろにマ …
-
-
兵庫突堤にてサビキと呑ませ釣り
サビキで良型のマイワシ釣果 この日は日本海でジギング予定でしたが荒天のため中止に …
-
-
2014/7/28 とっとパークから加太大波止へ
久しぶりに子供とファミリーフィッシング。 サビキがメインですが、上の子はカゴで少 …
- PREV
- 貝塚人工島にてタチウオ釣り
- NEXT
- 汐見埠頭で好釣果のタチウオ狙い