2014/9/9 タチウオジギング in 釣人屋忠岡店
2014/11/22
いよいよタチウオシーズン到来。
連日タチウオ釣り船の釣果でにぎわっておりますが、ほとんどがテンヤでの釣果。
そんな中でタチウオジギングにチャレンジしてきましたヾ(@°▽°@)ノ
今回お世話になったのは釣人屋さんの忠岡店。
忠岡店は最近できたみたいで、西宮から出航している船より空いてるかも…
タチウオ1日便で6,900円。
ジギング船で出船する場合はもう少し値段が上がるみたいですが、今回ジギングはうちらのグループ6人だけで、他の7人のお客さんは全員テンヤ。
通常のタチウオ1日便の料金になったみたいです。
場所決めは簡潔にクジ引きなんですが、うちらはジギングなので配慮いただき、トモに全員並ぶことになりました。
ありがたい事です。
正直な話ですが、乗船料が安い船なので、行く前は客層や船長の対応とかどうかな?と思ってましたが、なんて事は無い。
船長は親切丁寧でお客さんのマナーもいたって普通。
気持ち良く乗船できました。
もちろんこちらもルアーの客は行儀悪いと思われたら嫌なので、マナー面での注意は払いました。
そして朝の6時に出航\(^▽^)/
タチウオジギングに際し、今回用意したルアーはこちら。
ジャッカルのアンチョビミサイル♪(´ε` )
35号(130g)はパープル、30号(110g)はオレンジゴールドにしました。
今日はこれでタチウオ爆釣やな。
思っていたよりお客さん少なく、左舷に6人、右舷に7人とわりと余裕あります。
最初の何流しかは全くアタリが無く苦戦状態(´・ω・`)
テンヤの方も全く駄目だったので、こりゃアンチョビで爆釣やなと思っていたが…
全く釣れずで、ジギングの同行者がサワラを釣り上げ。
こいつのせいでタチウオ釣れんのかなぁ…
テンヤでもかなり苦戦してたみたいで、食いが浅くバラしも多かった。
そしてシッポ切れ。
サワラなどにやられてるんでしょうね。
早々とアンチョビをあきらめ、普通のタチウオジグをスピニングにつけて少し早めのワンピッチで誘うと…
何とか最初の一本確保、指3本ぐらい。
去年もドラゴンサイズが釣れたダイワのソードブレーカー120gグリーンゴールド。
楽天優勝セールで280円でした( ´艸`)
廃盤なのが残念です。在庫あったら購入オススメします。
その後も1流しに1本釣れるかどうかの拾い釣り。
テンヤの方も苦戦中。こりゃ相当厳しい日に当たったみたいです(´・_・`)
クーラーの中にはまだ4本。
指5本サイズが1と4本サイズが2、3本サイズ1。
午後からはさっぱり。
同行者2名は未だ完全ボウズ。
メタルジグをbeatのboth-F 130g レッドゴールドにチェンジ。
そしたらフォール中に大きなアタリ!
突っ込みが激しく、ラインがどんどん出て行く。
間違いなく青物。
それにしても重い…
5分ほどやりとりしてだんだん浮いてきましたが、ブリだとここからもう一度抵抗があるのですが、何の抵抗も無くすんなり上がってきました。
リーダーが見えてそろそろ魚影が…
ん?
サワラ♪(´ε` )
しかも背中にスレ掛かり。
そりゃ重いはずや…
でも結構エエサイズなので何とかタモに収めたいが、背中に掛かってるのでタモの方に頭を向けれない(´・ω・`)
そうこうしているうちにフックアウト…orz
まさかタチウオ釣りに来てこんなファイトするとは想像してませんでした(^^;)
結局これが最後の大当たりとなり、14時前に帰港開始。
ジギング衆6人でタチウオ7本、サワラ1本と淋しい釣果に…orz
竿頭のテンヤの方でも7本と厳しい結果。
しかし久々にサワラの引きを堪能でき、船長トークも面白くて楽しい1日となりましたヾ(@°▽°@)ノ
また来年タチウオシーズンになると来てみたいです。
そして10月からは日本海ジギング。
今年もメジロ、ブリクラスが爆釣しますように…
【ヒットルアー】
☆タチウオ
ダイワ ソードブレーカー 120g グリーンゴールド
☆サワラ
beat both-F 130g レッドゴールド
【 タックル 】
☆スピニング
ロッド:メジャークラフト GKJ-S63/3
リール:シマノ ツインパワーSW6000HG
☆ベイト
ロッド:メジャークラフト CRJ-B60/4
リール:シマノ オシアジガー 1500HG
ロッド:プロックス桜魚SE SKUS61L
リール:シマノ ソルティONE
関連記事
-
-
2017/9/19 武庫川一文字でショアジギング
台風後の大潮で青物狙い 秋になると連日タチウオや青物の釣果でにぎわう武庫一。 台 …
-
-
オーシャンズにて春ジギング
春のキャスティングシーズン到来 5月に入ると日本海はトップでブリが釣れるシーズン …
-
-
オーシャンズにてブリ狙いジギング釣行
ブリにメジロが爆釣中の日本海へ 連日の鳥山で賑わう丹後沖へ行ってきました。 12 …
-
-
2015/12/22 ジギング船オーシャンズで釣り納め
オーシャンズで寒ブリ狙い 年末最後のお休みに釣り仲間と今年の釣り納め。 天気が心 …
-
-
京丹後はハマチ祭り
2019年12月16日、ハマチが絶好調の日本海へ出かけてきました。 ものの1時間 …
-
-
2014/6/17 丹後ジギング&キャスティング
普通なら6月に入るとジギングには行かず夜釣りメインになるのですが、先月のジギング …
-
-
2014/12/15 日本海ジギング in 舞鶴スーパーコーリン
12月15日、先週に寒波がやってきて、冬型がゆるむ一瞬に賭けて日本海ジギングへ行 …
-
-
タカグリ、白石は撃沈も冠島でハマチ爆釣!
オーシャンズで寒ブリ狙い 2018年1月16日。昨年の11月、12月と時化にやら …
-
-
2014/1/20 丹後ジギング in オーシャンズ
2014年一発目のジギングは京丹後の網野町。 いつもの釣り仲間と伊丹空港で待ち合 …
-
-
2015/4/21 オーシャンズでジギング ダンシングでブリ4連発!
20日の月曜に行く予定でしたが、あいにく春の嵐で出船できず。 翌21日も微妙だっ …