舞鶴スーパーコーリンにてイカメタル
イカメタルシーズン到来
そろそろ日本海で白イカの釣果が出だしたので、釣り仲間8人で網野のラスターを仕立て予約しました。
しかし前日から高波予報で出るか出れないかその日にならないと分からない状況。
一応舞鶴のスーパーコーリンに連絡すると出船予定だったので、直前予約でもOKとの返事を頂きました。相変わらず時化に強い船ですね。
とりあえず網野の浅茂川港へ向かっていると、道中でラスター船長から出船できないとの連絡があったのでスーパーコーリンを直前予約し、舞鶴へ方向転換。
スーパーコーリンは18時出船の24時上がり。
船長の話によると、今晩はストロベリームーンと言う満月だそうで、かなり月明かりがあってイカ釣りとしては状況が悪いとのこと。
それに加えて高波の予報は相変わらずで、船酔いとの戦いにもなりそう。
出船準備を整えていざ出航。
湾内は穏やかな感じですが、沖へ出ると1~2mぐらいの波。
細かいアタリを取るのが難しそうです。
出航して1時間ほど沖に出て冠島の少し向こうにある深場のポイントに到着。
いつもの網野沖でイカメタルをする時は水深が40~50mと浅いので楽ちんなんですが、舞鶴の水深は115mありました。
舞鶴でやる場合は少し重めの錘を用意しておいた方が良いかもしれません。
本日の仕掛け。
スピニングタックルは中通しの中錘エギング。
オモリグとも言います。
錘は20号で始めます。
ベイトのイカメタルタックルも用意。
鉛スッテも20号。
潮次第であまり仕掛けが沈まないようなら30号でやってみようかと思ったのですが、この日は20号でも底が取れました。
水深115mですが、60~80mぐらいのタナで初めて下さいとのこと。
こんな時はカウンター付きのリールが望ましいですね。
スピニングタックルはラインの色で見分けていきます。
明るいうちはサッパリ。
ライトが点くとポツリと釣れ出しますが、単発。
綺麗な満月を見ながら釣りをするのですが、波が高くのんびりしている余裕がありません。
60mぐらいでようやくアタリがありましたが、乗らなかったので錘に当たっているようです。
隣ではピンク系のエギで釣れているので、緑のスッテカラーからピンク系にチェンジ。
そういえば錘もピンクでした。
すると3杯連続で当たり、ようやくスルメイカをゲット。
この時期の舞鶴はスルメイカメインで、ぽつぽつマイカが混じるぐらい。
コーリンは生簀があるので泳がしておきます。
釣座ごとに船の排水溝があるのですが、船べりに木が置いてあるのでそれを使って栓をしないと逃げたイカが排水溝から落ちてしまいます。
それで1杯逃げられてしまいました(^^;)
船中3~4杯程度の釣果。
後半は底で当たるみたいで、きっちり底を取れている人だけ釣れていました。
水深115mなので、PE0.8号を最低でも150m巻いていないと底が取れません。
タナもばらけていたので中錘を挟んでダブルでエギをつけた仕掛けが有効でした。
リーダーからオバマリグなどのダブル仕掛けを結び、少し下のハリスを短くカットして中錘と結び、中錘の下からリーダーを伸ばしてエギをつけます。
中錘やオモリグ専用のシンカーは両方にサルカンが付いているので、前にエダスをつけ、後ろにリーダーをつける感じです。
少し広くタナを探れるので、近いレンジのどちらかにヒットしやすくなります。
この日は竿頭がマイカ1杯混じりの15杯。
ほとんどが3~6杯程度のスルメイカ釣果でした。
ヒットエギはこちら。
ダイワエメラルダスイカメタルエギRVの夜光ピンク2.5号。
エメラルダスのイカメタルエギのRVはラトル入りです。
ピンクやイエローなどがよくあたっていました。
月明かりがあったせいか、イカが浮いてくること無く深場でしんどい釣りでした。
これからマイカが増えてくるみたいなので舞鶴は今後に期待ですね。
来月は網野でイカメタル予定です。
今度こそ天気に恵まれますように。
関連記事
-
-
2015/9/14 スーパーコーリンにてイカメタル
舞鶴ではマイカ 9月14日、舞鶴はスーパーコーリンにてイカメタルゲームを楽しんで …
-
-
2016/7/11 ラスターにて白イカ好釣イカメタル
白イカの当たり年 今年は連日マイカ白イカ好調が続いている日本海。 マイカも白イカ …
-
-
ラスターにてイカメタルと中オモリエギング
メタル、中オモリで白イカ狙い 白イカも中盤戦、今回はラスターさんでお世話になりま …
-
-
2017/7/10 白イカエギング in オーシャンズ
白イカ好調の日本海へ 先月から引き続き白イカの好釣果で賑わっている日本海。 1人 …
-
-
2017/6/19 中錘&イカメタル釣行 in ラスター
白イカ好調の日本海へ 毎年6月は南紀の地磯で夜釣りをしているのですが、今回は梅雨 …
-
-
オーシャンズにてイカメタルと中オモリで白イカ
中オモリエギングで好釣果 ジギング船オーシャンズさんにてイカロック便をチャーター …
-
-
イカメタルと中錘エギング釣行
イカメタルシーズン到来 6月に入り、日本海側でちょこちょこ白イカが釣れ出してきた …
-
-
舞鶴コーリンにてイカメタル
6月15日、イカメタルのシーズンがやってきました。 今年はどの船も良型のケンサキ …
-
-
2015/7/13 オーシャンズにてイカメタル&エギング
鉛スッテでイカメタル! 前々からジギングへ行く度に船長から夏の白イカ釣りを勧めら …
-
-
ラスターにてイカメタル&ロック便
下道は災害の爪あとが残る 7月16日、白イカ好調の京丹後市へ行ってきました。 下 …
- PREV
- 釣堀岬のサンクスコースでシマアジと真鯛
- NEXT
- ジギング船オーシャンズにてイカロック便