オーシャンズにてイカメタルと中オモリで白イカ
中オモリエギングで好釣果
ジギング船オーシャンズさんにてイカロック便をチャーターしました。
人数が多かったので1号艇に加えて2号艇も出してもらいました。
2号艇の係留場所は浅茂川漁港ではなく、琴引浜の隣にある遊漁港。
オーシャンズさんの旧仮眠所のすぐ近くです。
自分たちのグループは2号艇へ。
5人乗船で14時30分集合の15時出船。
明るいうちは根魚狙いです。
マグバイトバサロでアコウ狙い
船で使えるぐらいの短めのルアーロッドに2500~3000番ぐらいのシマノのリール。
PEは0.6~1号程度。
今回もマグバイトのバサロでアコウ狙い。
![]() |
マグバイト バサロHD MBL05 80g 01RG(アカキン)【ゆうパケット】 価格:1,188円 |
ワームは同じくマグバイトのスナッチバイトシャッドやシュリンプの4インチ。
網野沖でのロックフィッシュはこの組み合わせが相性良いです。
![]() |
マグバイト(MAGBITE) スナッチバイト シャッド 4インチ 02 アカハラキス 価格:792円 |
キャストして巻いてくるだけ。
遊漁港からポイントへは10分足らずでとても近く、水深は30mほど。
ポイントへ到着していきなりヒット。
幸先よくアコウをGET。
バサロで釣れるアコウは良型が多い気がします。
さらにもう1匹立て続けに釣れました。
同船者もタイラバにワームをつけてアコウをGETしています。
最初のうちはルアーがよく釣れていました。
1号艇の船長が2号艇を撮影するため目の前にやってきました。
2艇同時チャーターで1号艇に乗っている釣り仲間と手を振りあいます。
こういうのも楽しいですね。
見ての通り2号艇は小さいですが、フラットなデッキでルアーには最適。
水面が近いので魚を取り込みやすく、海水も汲みやすい。
4人からチャーターできるみたいなので、いつかライトジギングにもチャレンジしてみたいと思います。
船長にライトジギングのジグを借りたりタイラバでやってみたりしましたが、ルアーはサッパリ。
変わりにエサ釣りの方がアコウ、アオハタを連発。
船中全員アコウをGETできました。
日が傾いてきたのでぼちぼちイカ釣りの準備をしていきます。
イカメタルと中オモリ
潮がゆるいので今回は15号の錘と鉛スッテも軽いもので十分でした。
水深は40m。
【 本日のタックル 】
・イカメタルタックル
ロッド:プロマリン B-ラウンダー イカメタル702ML
リール:ダイワ ライトゲームicv 150
ライン:PE0.8号 リーダー2号
仕掛け:ヤマシタライトイカ釣りリーダー3本ショート
・中錘エギング
ロッド:メジャークラフトクロステージ CRJ-S702NS/TR
リール:シマノ エアノス2500
ライン:PE0.8号 リーダー2号
エギはダイワのラトル入り赤緑スッテカラー。
ピンク、赤黄などローテーションします。
明るいうちに底でミヨシの左舷がヒット。
続いて真ん中のお隣さんも。
そしてトモの自分も続いて前から順に3連発。
明るいうちから釣れるのは気が楽になります。
電気点灯後は少しキャストして底を取って3回リズムよくシャッシャッシャっと巻きながらシャクってステイ。中層付近までこのパターンで巻いて誘うとよくのってきました。
舞鶴の時と同じでほとんどこのパターンで釣れます。
船長からも言われたのですが、釣れているのは小型がほとんどおらず、明らかにイカメタルより型が良いです。
水面にベイトの群れが見えてくると船中まんべんなくポツポツ釣れ出します。
ベイトが集まりだしてイカも浮いてきます。
イカがトビウオを捕食する瞬間を初めて見ました(^^;)
こうなると浅い棚で狙って連発です。
10m付近で毎投釣れます。
しかし今日の時合いは長く続かず、ポンポンと釣れては長く止まりの繰り返し。
思ったより数が伸びません。
1号艇も同じような感じでした。
釣ったイカはダイワのイカ様トレーに並べて持ち帰ります。
ダイワのライトトランクα3200にトレーを4つ入れてますが、型が良いと30杯ぐらいしか並べられません。
2号艇は船中12~31杯と少々厳しい釣果に。
1号艇は11人中トップが26杯とこちらも厳しかったようで。
美味しいお土産のアコウと一緒に持ち帰り。
イカ様トレーで綺麗に31杯の白イカを持ち帰れました。
今回竿頭でした(^^)
ほとんどが中オモリでエギはドロッパー用の2.5号ばかりで赤緑、赤黄、ピンク、赤などをローテーション。
赤緑のラトル入りがメインで釣れました。
潮がゆるく釣りやすかったのですが、数が伸びずもうひとつな感じ。
それでも周りが釣れてない中で連発した時は気持ち良かったです。
釣れると型が良い中オモリエギング、おすすめです(^^)
関連記事
-
-
2017/7/10 白イカエギング in オーシャンズ
白イカ好調の日本海へ 先月から引き続き白イカの好釣果で賑わっている日本海。 1人 …
-
-
イカメタルと中錘エギング釣行
イカメタルシーズン到来 6月に入り、日本海側でちょこちょこ白イカが釣れ出してきた …
-
-
2015/9/14 スーパーコーリンにてイカメタル
舞鶴ではマイカ 9月14日、舞鶴はスーパーコーリンにてイカメタルゲームを楽しんで …
-
-
ラスターにてイカメタル&ロック便
下道は災害の爪あとが残る 7月16日、白イカ好調の京丹後市へ行ってきました。 下 …
-
-
舞鶴コーリンにてイカメタル
6月15日、イカメタルのシーズンがやってきました。 今年はどの船も良型のケンサキ …
-
-
2017/6/19 中錘&イカメタル釣行 in ラスター
白イカ好調の日本海へ 毎年6月は南紀の地磯で夜釣りをしているのですが、今回は梅雨 …
-
-
舞鶴スーパーコーリンにてイカメタル
イカメタルシーズン到来 そろそろ日本海で白イカの釣果が出だしたので、釣り仲間8人 …
-
-
ラスターにてイカメタルと中オモリエギング
メタル、中オモリで白イカ狙い 白イカも中盤戦、今回はラスターさんでお世話になりま …
-
-
2015/7/13 オーシャンズにてイカメタル&エギング
鉛スッテでイカメタル! 前々からジギングへ行く度に船長から夏の白イカ釣りを勧めら …
-
-
ジギング船オーシャンズにてイカロック便
根魚と白イカ狙いの贅沢便 7/15の海の日、ジギング船オーシャンズさんにてイカロ …
- PREV
- 舞鶴コーリンにてイカメタル
- NEXT
- ラスターにてイカメタルと中オモリエギング