2017/7/10 白イカエギング in オーシャンズ
白イカ好調の日本海へ
先月から引き続き白イカの好釣果で賑わっている日本海。
1人50~60杯などかなり釣れていますね。
6月の釣行では潮が速すぎて苦戦しましたが、今月はイカに・・・
13時に地元を出発。
途中京丹波みずほから高速に乗って網野へ。
今回は仕立てでオーシャンズさんに乗船しました。
続々といつもの釣り仲間が集まり、総勢11人でにぎやかな釣りとなります。
この日はイカ釣りをしてみたいと言う釣り初心者の友達を連れての釣行。
夏は船酔いの心配もないし、白イカエギングならボウズは無いだろうと思って気軽に参加。
中錘とイカメタルで
今回もタックルを3組用意。
置き竿に使っている第一精工の両軸受太郎なんですが、ジギング船の船べりは幅が広くてほとんどの船が付けれない。
ので、ホームセンターで25cm幅のクランプを買い、かまぼこ板を使って船べりに装着。
船に傷がつかず、思ったより良い感じで固定できました。
かまぼこ板3枚が良い仕事をしてます(^^)
クランプは100均の20cm幅と迷いましたが、25cm幅でギリギリ付けれたのでホームセンターで購入して良かったです。
明るいうちはアコウなども釣れているので、置き竿の錘にインチクを使いました。
スッテは多く付けず三連で。
中錘はビクトリー工房の中通し夜遊びシンカーを購入。
大中小の3つ入りで1,800円と少々お高いですが、25号、20号、15号のセットなので潮の速い遅い加減に対応できます。
エギは2号のピンク系を使用。
中錘は20号で開始。
ベイトタックルのイカメタルはオバマリグに鉛スッテは20号。
潮がゆるく釣りやすい。
港はめっちゃ蒸し暑かったのですが、海上は少し風があり思ったより涼しくて快適です。
船上でゆっくりとおにぎりを食べながらビールを1本。
相変わらず明るいうちはサッパリです。
僚船のファルコンから無線が入り、「イカゲット~」とファルコン船長の声がこだまします。
ファルコンは明るいうちからよく釣れているようですが、こちらは電気が点いてからが勝負となりそうです。
開始30分、早々に初心者の友達が竿を折る悲劇に見舞われました(^^;)
多分糸絡みでしょうね。
シャクって糸絡みに気付かずキャストしてポキっのパターン。
1組しかタックルがなかったので仕方なく自分のスピニングタックルをレンタル。
このところ中錘が好調なのでベイトタックルを鉛スッテから中錘仕掛けに変更。
棚が安定せず、底からの巻上で食ってくるパターン。
ミヨシ付近でやってましたが、トモ側は苦戦中。
やはり中錘で連発します。
置き竿にも当たりが出だし、久々の爆釣パターンに。
竿折れた友達もコンスタントに釣果を伸ばしています。
やはり中錘エギング。
サイズも小粒からビール瓶サイズまで多様。
パラソル級も上がってましたよ(^^)
ジギングみたいに底からの巻上で棚を探る。
底~中層付近でよく当たり、エギは2号より2.5号をつけると少し型がよくなりました。
エギはデュエルのパタパタQとクレイジーオーシャンのリトルナイト。
カラーは赤系やピンク系が良かったです。
鉛スッテはクレイジーオーシャンのオーシャンナイトⅡの20号で釣果がありました。
23時を回るとエギングは少しアタリが止まり、浮きスッテがよく乗るようになりました。
置き竿の浮きスッテによく当たります。
0時30分にストップフィッシング。
先月もそうだったのですが、置き竿の仕掛けを回収するとまたもや良型スルメイカのお土産がついてました(^^)
この日、トップで43杯。
自分は40杯、友達は29杯と初心者にしては中々の釣果。
竿折れた以外は良かったです(^^;)
余談ですが、折れた竿はメジャークラフトのクロステージ。
保障期間中だったので保証書と折れた部分を共に持って行くと新品と交換してくれるそうです。
トモ側の人らは15~20杯程度と釣果が伸びず苦戦。
ミヨシは右舷左舷関係なくよく釣れてました。
夜釣りは行きは遅くて楽なんですが、帰りがしんどいですね。
家に着いたら午前4時過ぎ。
今年も白イカはよく釣れています。
網野がもうちょい近かったらなぁ・・・(´・ω・`)
関連記事
-
-
イカメタルと中錘エギング釣行
イカメタルシーズン到来 6月に入り、日本海側でちょこちょこ白イカが釣れ出してきた …
-
-
舞鶴スーパーコーリンにてイカメタル
イカメタルシーズン到来 そろそろ日本海で白イカの釣果が出だしたので、釣り仲間8人 …
-
-
2015/9/14 スーパーコーリンにてイカメタル
舞鶴ではマイカ 9月14日、舞鶴はスーパーコーリンにてイカメタルゲームを楽しんで …
-
-
2016/7/11 ラスターにて白イカ好釣イカメタル
白イカの当たり年 今年は連日マイカ白イカ好調が続いている日本海。 マイカも白イカ …
-
-
ラスターにてイカメタルと中オモリエギング
メタル、中オモリで白イカ狙い 白イカも中盤戦、今回はラスターさんでお世話になりま …
-
-
ラスターにてイカメタル&ロック便
下道は災害の爪あとが残る 7月16日、白イカ好調の京丹後市へ行ってきました。 下 …
-
-
ジギング船オーシャンズにてイカロック便
根魚と白イカ狙いの贅沢便 7/15の海の日、ジギング船オーシャンズさんにてイカロ …
-
-
2017/6/19 中錘&イカメタル釣行 in ラスター
白イカ好調の日本海へ 毎年6月は南紀の地磯で夜釣りをしているのですが、今回は梅雨 …
-
-
舞鶴コーリンにてイカメタル
6月15日、イカメタルのシーズンがやってきました。 今年はどの船も良型のケンサキ …
-
-
オーシャンズにてイカメタルと中オモリで白イカ
中オモリエギングで好釣果 ジギング船オーシャンズさんにてイカロック便をチャーター …
- PREV
- 100均でエギケースを自作する
- NEXT
- 船べりに竿受けがはまらない時