2017/6/19 中錘&イカメタル釣行 in ラスター
2017/07/07
白イカ好調の日本海へ
毎年6月は南紀の地磯で夜釣りをしているのですが、今回は梅雨前線の上昇と共に南部のお天気が崩れるとの事で急遽日本海側へイカメタルしに行く事になりました。
今年の白イカはかなり大きく釣り応えもありそう(^^)
13時に港へ出発。
いつものオーシャンズは仕立てだったのでお隣のラスターへ。
前日の釣果を見るとかなり釣れているので期待大で挑みます。
イカメタル欲張り仕掛け
イカメタルも何度か挑戦していると色々と試したくなります。
今回はこんな仕掛けで挑みました。
オバマリグをつけるサルカンを三叉サルカンにし、さらにそこからエダスを伸ばしてそこにもエギやウキスッテをつける事に。
ノリノリ状態になると3連も可能な感じ。
広く棚を探れると言ったメリットもあります。
中錘はいつも通り。
最初の錘は20号でやります。
場合によっちゃ錘を鉛スッテに換えた欲張り仕掛けで。
乗合6人で釣座に余裕があったので、この他に5連スッテの置き竿も用意。
欲張りすぎですかね(^^;)
速い潮に苦戦
17時30分に出船。
水深30mと少し浅めのポイント。
開始から1時間ほど何も当たらず・・・
ライトが点灯すると小サバの群れが入ってきました。
置き竿の浮きスッテに食いついてきてかなり迷惑(^^;)
夕暮れ時になって少しあせりが。
結局中錘もイカメタルもサッパリで、21時過ぎまで完全ボウズ(´・_・`)
21時30分に船長が思い切って場所移動。
オーシャンズの近くで釣り開始。
今度の水深は40mちょい。
場所移動してからポツポツ釣れるも潮が速すぎ、トモに居た自分らは集魚ライトの外へ仕掛けが流されて中々釣り辛い状況に。
ミヨシで釣ってる人らは前に投げて上手くライトの中へ仕掛けが落ちるように釣っています。
この日も渋いながらも上がれば良型揃いの白イカ。
置き竿にもスルメイカが掛かるようになり、ぼちぼちですが釣果が出てきました。
相変わらず速い潮。
10号や20号の鉛スッテは軽すぎて仕掛けが流されまくり。
この日はキャストしやすいスピニングタックルの中錘に分がありました。
途中でミヨシにいた人と場所を変わってもらい、そこで中錘でポンポンと連続で釣り上げて終了。
エギングは25号の中錘で、置き竿は30号でやってましたが、それでも苦戦。
イカメタルは当たりが取り辛くて途中であきらめました。
ビクトリー工房の中通し中錘が欲しい・・・
あれだとこんな日も当たりが取りやすくて良さそう。
竿頭が18杯、自分は9杯うちスルメ3とあまり良い日には当たりませんでした。
大型になってきているのでエギは3号ぐらいの少し大きめが良かったです。
ヒットカラーはピンク系とレッドヘッド。
渋かったけど何とか釣れてくれて良かったです。
イカはさばくのが楽で助かります。
刺身で美味しく頂きました。
来月はもっと釣れますように・・・
関連記事
-
-
2016/7/11 ラスターにて白イカ好釣イカメタル
白イカの当たり年 今年は連日マイカ白イカ好調が続いている日本海。 マイカも白イカ …
-
-
舞鶴コーリンにてイカメタル
6月15日、イカメタルのシーズンがやってきました。 今年はどの船も良型のケンサキ …
-
-
舞鶴スーパーコーリンにてイカメタル
イカメタルシーズン到来 そろそろ日本海で白イカの釣果が出だしたので、釣り仲間8人 …
-
-
ラスターにて激流イカメタル
台風直後の京丹後へ白イカ釣りをしてきました。 イカメタルと中錘エギングで白イカを …
-
-
ラスターにてイカメタル&ロック便
下道は災害の爪あとが残る 7月16日、白イカ好調の京丹後市へ行ってきました。 下 …
-
-
ラスターにてイカメタルと中オモリエギング
メタル、中オモリで白イカ狙い 白イカも中盤戦、今回はラスターさんでお世話になりま …
-
-
オーシャンズにてイカメタルと中オモリで白イカ
中オモリエギングで好釣果 ジギング船オーシャンズさんにてイカロック便をチャーター …
-
-
2015/7/13 オーシャンズにてイカメタル&エギング
鉛スッテでイカメタル! 前々からジギングへ行く度に船長から夏の白イカ釣りを勧めら …
-
-
2015/9/14 スーパーコーリンにてイカメタル
舞鶴ではマイカ 9月14日、舞鶴はスーパーコーリンにてイカメタルゲームを楽しんで …
-
-
ジギング船オーシャンズにてイカロック便
根魚と白イカ狙いの贅沢便 7/15の海の日、ジギング船オーシャンズさんにてイカロ …
- PREV
- 2017/5/22 海上釣堀岬で真鯛と青物狙い
- NEXT
- 100均でエギケースを自作する