ジギングと夜釣り情報

ジギング、夜釣りモンハン、ヤエン、波止釣りの情報や釣行記を掲載

*

イカメタルと中錘エギング釣行

   

イカメタルシーズン到来

6月に入り、日本海側でちょこちょこ白イカが釣れ出してきたので18日に網野町へ行ってきました。
いつものオーシャンズさんは予約が入っていたので今回はファルコンさんでお世話になります。

イカメタル中錘エギングセット

イカメタルと中錘エギングのセットです。
エギと浮きスッテは2~2.5号。鉛スッテと錘は15~30号まであります。

エギはクレイジーオーシャンのリトルナイトとデュエルのパタパタQが過去の釣果で良い結果が出ています。

ラトル入りやパタパタは必携です(^^)
これらのルアーと専用ロッドで白イカを狙います。

6月は竿頭との差が大きく開いている日が多いので、やはり専用ロッドやカウンター付きのリールなどしっかりした準備が必要かと思います。

出発前に地震が・・・

泉州の釣り仲間は朝からキス釣りもするようなので早めに出発。
うちらのグループは12時に出発しようと思っていたら想定外の地震で市内の交通機関がマヒし、道路も渋滞だらけに。
近所の釣具ブンブンで買い物して行く予定でしたが地震で臨時休業。

待ち合わせをしていた友達が高速道路から中々出れず1時間遅れで出発しましたが、何とか17時30分に間に合いました。
余震も少なくやれやれです(^^;)

地元の釣具屋が閉まっていたので同行者が専用ロッドを購入するのに宮津のフィッシングナカジマで買い物をしていたらスタッフの方がイカメタルや地元の船情報に詳しく、釣れているエギやスッテなど的確なアドバイスで買い物や前情報を仕入れられました。
めっちゃ助かります(^^)

18時出船

18時に網野を出航し、最初は近くのポイントへ。

【本日の仕掛け】

・中錘エギング
ロッド:メジャークラフトクロステージ CRJ-S702NS/TR
リール:シマノ エアノス2500
錘:ビクトリー工房中通し錘20号

・イカメタル
ロッド:プロマリン B-ラウンダー イカメタル702ML
リール:シマノ Salty One PG
錘:鉛スッテ20号

ラインは両方ともPE0.8号でリーダーはフロロ2号。
中錘は中通しタイプのビクトリー工房夜遊びシンカーです。
イカメタルはマイカリグを使って鉛スッテの上に2.5号のエギを付けています。

まだ準備をしていて気付かなかったのですが、仕掛けを落としている同行者は潮が早くて苦戦している模様。
アンカーを降ろすも潮が早すぎて釣りにならない状況だったので西へポイント移動。

この隙にスッテ仕掛けを作ります。
あまり長い連結は使い難いので3連の下に重めの鉛スッテをつけて沈めます。

こちらはトモで置き竿にし、アタリがあるとイカが掛かる事もありますが、やはりすぐ合わせを入れないと中々乗りません。
しかしアタリのあった水深を見てエギングやイカメタルのタナを合わせたりできて便利です。
当たっていると竿を持ち替えて誘うとすぐ当たってくるので合わせると掛かります。

明るいうちはポツポツ、ライトが着くとボチボチ

19時前に新しいポイントへ到着。
少し潮がゆるみポツポツと釣れますが、なかなか後が続かない。

完全に暗くなり、ライトが着くと回りでもボチボチ釣れ出しました。
やはりパタパタエギが良い感じです。

連発する時も多く、良い日に当ったと思います。
21時を過ぎると赤系のエギが良く当たり、中錘エギングでリトルナイトのピンクマーブルで6連続ヒット。

その後もイカメタルの鉛スッテやパタパタにダブルヒット。

棚は底で、少し早めのジャークで誘ってステイ時間を長く取ると当たってきます。
この日は水深20m~底でよく釣れました。

スルメ混じりですが25杯釣れました。
これが竿頭で、少ない人でも10杯以上と8人で100杯超えを達成。
この時期にしては良かったんじゃないでしょうか。

午前0時過ぎに納竿となり帰港。

帰りは工事で通行止め

去年もそうだったのですが、この時期は京都縦貫道が夜間工事で通行止めに。
福知山まで下道で行き、舞鶴道から帰りました。

家に着いたら午前4時30分(^^;)
京都縦貫道からフル高速で帰るとあと1時間短縮できます。

翌朝に道具を洗い、午後からイカをさばきます。

白イカは刺身とマリネ。
ゲソとエンペラは少し焼いて、残りは冷凍しておpきます。

スルメイカは塩辛にしてみたので、また今度作り方でも載せようかと思います。

釣って楽しい食べて美味しい白イカ。
イカメタルに中錘エギング、是非チャレンジしてみて下さい(^^)

 - 船釣り釣行記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

2015/9/14 スーパーコーリンにてイカメタル

舞鶴ではマイカ 9月14日、舞鶴はスーパーコーリンにてイカメタルゲームを楽しんで …

ジギング船オーシャンズにてイカロック便

根魚と白イカ狙いの贅沢便 7/15の海の日、ジギング船オーシャンズさんにてイカロ …

2016/7/11 ラスターにて白イカ好釣イカメタル

白イカの当たり年 今年は連日マイカ白イカ好調が続いている日本海。 マイカも白イカ …

舞鶴スーパーコーリンにてイカメタル

イカメタルシーズン到来 そろそろ日本海で白イカの釣果が出だしたので、釣り仲間8人 …

2017/7/10 白イカエギング in オーシャンズ

白イカ好調の日本海へ 先月から引き続き白イカの好釣果で賑わっている日本海。 1人 …

ラスターにてイカメタルと中オモリエギング

メタル、中オモリで白イカ狙い 白イカも中盤戦、今回はラスターさんでお世話になりま …

ラスターにて激流イカメタル

台風直後の京丹後へ白イカ釣りをしてきました。 イカメタルと中錘エギングで白イカを …

2015/7/13 オーシャンズにてイカメタル&エギング

鉛スッテでイカメタル! 前々からジギングへ行く度に船長から夏の白イカ釣りを勧めら …

舞鶴コーリンにてイカメタル

6月15日、イカメタルのシーズンがやってきました。 今年はどの船も良型のケンサキ …

2017/6/19 中錘&イカメタル釣行 in ラスター

白イカ好調の日本海へ 毎年6月は南紀の地磯で夜釣りをしているのですが、今回は梅雨 …