2014/7/28 とっとパークから加太大波止へ
2014/11/22
久しぶりに子供とファミリーフィッシング。
サビキがメインですが、上の子はカゴで少し大きめの魚を狙います。
最初のポイントはとっとパーク小島。
着いたのが8時と少し遅いせいもあってか、サビキにもカゴにも何の反応もなし…
【カゴ仕掛け】
磯竿2号にナイロンカゴと3号棒ウキの軽めの仕掛け。
道糸はナイロン5号。
がまかつのカゴ釣り仕掛け。
クッションゴム付きのタル錘を使用。
大きめのサバとかアジが釣れたら良いなぁ…
サビキは無反応。
隣でフカセをしていた人は良型のアイゴをGET。
釣れないとなると子供は飽きてしまうので、思い切って場所変え。
加太の大波止までやってきました。
釣り客も少なく、いつもの大波止の賑わいがありません。
まぁサビキには面白いほどスズメダイが掛かるので、子供の退屈はしのげましたが…
先端の赤灯付近ではルアーマンがいましたが、この時間帯の釣果は無さそう。
カゴ釣りでチャリコが釣れないかなぁ…
釣り人が居ないので思いっきり仕掛けを流せるのが唯一良いところ。
娘はスズメダイを釣りまくります(^^;)
アミエビにヌカを混ぜてカゴを遠投するも、不発。
次回はもっと早い時間か、夕方を狙って行こうと思います。
釣果:スズメダイ多数(^^;)
関連記事
-
-
兵庫突堤にてサビキと呑ませ釣り
サビキで良型のマイワシ釣果 この日は日本海でジギング予定でしたが荒天のため中止に …
-
-
汐見埠頭で好釣果のタチウオ狙い
11月17日の日曜、タチウオ狙いで汐見埠頭へ。 マックス泉大津店でサンマ(赤)と …
-
-
武庫一で青物とタチウオ狙い
秋の武庫川一文字。 連日の青物とタチウオ釣果で朝からものすごい人です。 午前3時 …
-
-
貝塚人工島にてタチウオ釣り
このところタチウオが好調な貝塚人工島へ行ってきました。 9月15日の日曜、21時 …
-
-
初釣りは兵庫突堤にて安定のマイワシ
良型は20cmを超えるマイワシ 新年1月4日兵庫突堤の釣果です。 10時ごろにマ …
-
-
2014/11/18 武庫川一文字でワインド&ショアジギング
秋も深まる11月中旬。 この頃になると、武庫川一文字のワインド釣果が朝にかたよっ …
-
-
大阪湾で夜釣りタチウオ
フカセでタチウオを狙う 15日の夜にウキ釣りと朝方ワインドやフラップでタチウオ狙 …
-
-
2014/9/16 武庫川一文字にて日中サヨリ、夕方ワインド釣行
そろそろ波止でも釣果をにぎわしてくれているタチウオさん。 そして日中のアイドルサ …
-
-
2017/10/10 秋の武庫一は青物祭り
ショアジギングで青物狙い 今月も青物好調の武庫川一文字へ渡ってきました。 この日 …
-
-
雨上がりの武庫川一文字
ショアジギングで青物狙い 5月15日、一番船で武庫川一文字へ向かいました。 最近 …