ドカットにボールチェーン
2014/11/22
たくさん荷物が入って便利なドカットを、もっと使いやすく改造。
頑丈な上にお値段も手ごろ。
手ごろだけに必要最低限のシンプルな外観。
こいつに色々と釣りアイテムを装備させてさらに使いやすくします。
ドカットのフタストッパーを考える
まず最初にフタとボディにボールチェーンをつけてみました。
フタのストッパーの役割ですね。
開きすぎるフタ。
いちいち手を伸ばして戻すのが面倒なんです(^^;)
ホームセンターで風呂用の30cmのボールチェーンを購入。
数百円程度です。
あとはネジ式の「?形」フックをつけてチェーンを引っ掛ける。
これだけ(^^;)
ですが、
あるとき~
ないとき~
ぐらい使い勝手が違います(^^)
引っ掛けてあるチェーンを外すと、いつも通りにフタも外せます。
次の装備はロッドホルダーかな。
自分好みに付け足していく楽しみがあります。
関連記事
-
-
ドカットのボールチェーンを交換
便利なストッパーですが・・・ 以前から活躍していた蓋ストッパーのボールチェーンで …
-
-
ドカットにロッドホルダー?ロッドスタンド?を装備
あると便利なロッドホルダー ドカット改造第二弾。 ロッドホルダーの装備でございま …
-
-
ドカット内の釣具を整理仕分けする100円均一アイテム
ドカットの内の釣具を整理整頓 荷物をそのままポンポン放り込めて便利なドカットです …
- PREV
- 2014/6/17 丹後ジギング&キャスティング
- NEXT
- シマノ ツインパワー SW6000HG